お知らせ
2023年3月22日 | インターンシップ体験記(2022年度)を掲載しました |
2023年3月2日 | 2023年度 大阪大学職員採用試験の実施について |
2023年1月20日 | 就職活動体験記を更新しました |
2023年1月20日 | 大阪大学履歴書について |
2022年4月1日 | 【要注意】大学推薦インターンシップについて |
学内イベント
進路・就職相談について
豊中に2室、吹田・箕面に各1室の計4室の相談室で、キャリアアドバイザーによる相談を行っています。
希望日時・キャンパスを予約の上、ご相談ください。
英語での就職相談はこちら
Click here for consultations in English
就職・キャリアガイダンスの視聴
学内で開催した就職・キャリアガイダンスは「大阪大学CLE」で視聴できます。
大阪大学CLEはこちら
大阪大学CLE視聴方法はこちらをご覧下さい。
進路・就職報告システムについて
卒業対象年度の方は、各自で 必ず 進路報告を行ってください。
詳細はこちらをご覧ください。
就職活動に関する情報
就職・採用活動の日程について
政府において、学生の皆さんが学修時間等を確保しながら安心して就職活動に取り組 むことができるよう、「就活・採用活動日程(いわゆる就活ルール)に関する考え方」をとりまとめ、経済団体等へ要請しています。各卒業年度における活動日程の考え方は以下をご確認ください。
【2024年度(2025年3月)卒業・修了予定者】
2023年度の日程と同様に実施することがとりまとめられました。今年度末を目途に、政府より経済団体・業界団体等に対して要請が行われる予定です。
2024年度卒業・修了予定者の就職・採用活動日程に関する考え方はこちら(内閣官房ホームページ)をご覧ください。
【2023年度(2024年3月)卒業・修了予定者】
2022年度の日程と同様に実施することがとりまとめられ、2022年3月28日付けで政府より経済団体等に対して要請が行われました。
2023年度卒業・修了予定者の就職・採用活動日程に関する考え方は(内閣官房ホームページ)をご確認下さい。
【2022年度(2023年3月)卒業・修了予定者】
2021年度の日程と同様に実施することがとりまとめられ、2021年3月30日付けで政府より経済団体等に対して要請が行われました。
2022年度卒業・修了予定者の就職・採用活動日程に関する考え方はこちら(内閣官房ホームページ)をご覧ください。
システムに関する問い合わせ
システムに関する問い合わせは下記までご連絡ください。
csweb-stu<at>ml.office.osaka-u.ac.jp ("<at>" を "@" に変更してください。)
電 話: 06-6850-6116